田舎のプロレス難民ブログ

田舎のプロレス難民ブログ

地元にプロレスがやって来ないプロレス難民の観戦記録

【プロレス会場紹介】福岡国際センター

f:id:yuikaoriyui:20180722193322j:plain
九州最大のビッグマッチ会場である「福岡国際センター」。
開業は1981年10月で、スポーツ競技やコンサート会場としても利用されています。
今回は九州プロレスが10周年の節目に初進出した際の様子を紹介します。

アクセス

f:id:yuikaoriyui:20180722191226j:plain
最寄駅はJR「博多駅」。
会場は博多港のすぐ近くにあり、地下鉄も遠いため基本的にバス移動となります。
徒歩なら30分で行くことも可能。

バス乗り場

f:id:yuikaoriyui:20180701223453j:plain
博多駅西口の「西日本シティ銀行前F」バス停から乗車します。

f:id:yuikaoriyui:20180722191208j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180722191727j:plain
西口前の道路を渡ると西日本シティ銀行のビル。
その目の前にバス停があります。

f:id:yuikaoriyui:20180722192003j:plainf:id:yuikaoriyui:20180722191745j:plain
Fバス停から発着する3つの行先番号(BRT・88・99)のいずれかに乗れば会場に着くので、これさえ覚えれば迷うことはありません。

・「BRT」「88」乗車の場合
  →「国際会議場・サンパレス前」降車(約15分)
・「99」乗車の場合
  →「国際センター・サンパレス前」降車(約15分)

会場近くのマリンメッセ福岡でライブなどが行われる際は大混雑となりますので、余裕を持って乗ることをおすすめします。
BRTは天神方面からも運行しているので、そちらから会場に向かう事もできます。

バスの乗り方

f:id:yuikaoriyui:20180701223920j:plain
「後ろ乗り・前降り」となります。
Suica」も使えるので、遠征組の方も安心して乗ることができます。

f:id:yuikaoriyui:20180701223916j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180722191948j:plain
都心部を循環するBRT(連節バス)の場合は2両連結で運行しています。
後方車両はICカード支払いのみとなりますので、現金の方は前方車両へ乗りましょう。

会場周辺

f:id:yuikaoriyui:20180722192330j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180722192314j:plain
会場外観。

f:id:yuikaoriyui:20180722192413j:plain
帰りは会場前のバス停から博多駅へ。

f:id:yuikaoriyui:20180722192934j:plain
周辺には「ベイサイドプレイス博多」や「博多ポートタワー」があるので食事やちょっとした時間つぶしに最適です。

会場内

アリーナ

南側

f:id:yuikaoriyui:20180723125718j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180723125658j:plain

西側

f:id:yuikaoriyui:20180723130522j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180723130505j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180723131433j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180723131451j:plain

東側

f:id:yuikaoriyui:20180722195106j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180723125250j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180722195250j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180723125232j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180723124901j:plain

北側

f:id:yuikaoriyui:20180723131735j:plain
新日本プロレスの場合は4面開放し座席を設ける場合があります。

2階席

南側

f:id:yuikaoriyui:20180722193322j:plain
最後列(11列目)からのアングル。

f:id:yuikaoriyui:20180722193554j:plain
3列目86番からのアングル。

f:id:yuikaoriyui:20180722193302j:plain
最後列(11列目)104番からのアングル。

f:id:yuikaoriyui:20180722194250j:plain
1列目1番からのアングル。

f:id:yuikaoriyui:20180722194602j:plain
最後列(11列目)1番からのアングル。

西側

f:id:yuikaoriyui:20180722193712j:plain
最後列(11列目)からのアングル。

f:id:yuikaoriyui:20180722194308j:plain
1列目からのアングル。
手すりが視界を遮るので、チケットを買うなら2列目以降をオススメします。

f:id:yuikaoriyui:20180722193536j:plain
3列目1番からのアングル。

f:id:yuikaoriyui:20180722193730j:plain
最後列(11列目)1番からのアングル。

東側

f:id:yuikaoriyui:20180722194809j:plain
最後列(11列目)からのアングル。

f:id:yuikaoriyui:20180722194308j:plain
1列目からのアングル。
こちらもやはり手すりが邪魔。

f:id:yuikaoriyui:20180722194543j:plain
1列目86番からのアングル。

f:id:yuikaoriyui:20180722194826j:plain
最後列(11列目)104番からのアングル。

f:id:yuikaoriyui:20180723124917j:plain
アリーナから2階南側を見た図。
南側は若干座席数が少ない。

座席

f:id:yuikaoriyui:20180723132250j:plain
2階席は列によって座席の作りが異なっています。

f:id:yuikaoriyui:20180723132011j:plain
可動式の1~7列目は木むき出し。
後楽園ホールの北側を彷彿とさせる、長時間の観戦は酷なアレです。

f:id:yuikaoriyui:20180723132227j:plain
固定式の8~11列目は背もたれ付き。
1~7列目を使用しない場合は「3階」に区分されます。
リングは遠くなりますが、ゆっくり観戦したい方はこちらもいいかもしれません。

ロビー

f:id:yuikaoriyui:20180723131712j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180723132040j:plain
f:id:yuikaoriyui:20180723133006j:plain
物販などはこちらで行われます。

近隣にはマリンメッセ福岡、福岡国際会議場福岡サンパレスと大きな施設が密集し、福岡でのイベントや催事がこの一帯で集中して行われています。

現在は新日本プロレスが毎年5月に「レスリングどんたく」、ドラゴンゲートが毎年12月にビッグマッチを開催するのみでしたが、2018年7月に地元の「九州プロレス」が10周年記念興行で初進出を果たしています。

収容人数

プロレスの場合は最大約7,000人(アリーナ3,000人、2階4,000人)。
アリーナを全面開放した場合は約10,000人収容可能。

データ

福岡県福岡市博多区築港本町2-2
博多駅西日本シティ銀行前Fバス停から
 「88・BRT 博多港国際ターミナル(中央ふ頭)・マリンメッセ福岡行き」乗車→「国際会議場・サンパレス前」降車(約15分)
 「99 ベイサイドプレイス(博多ふ頭)行き」乗車→「国際センター・サンパレス前」降車(約15分)
博多駅から徒歩約30分
・「福岡空港」から車で約15分
福岡都市高速「天神北ランプ」から約5分、「築港ランプ」から約2分
・有料駐車場あり(243台)

公式サイト
【福岡国際センター】FUKUOKA CONVENTION CENTER

試合レポート

過去の大会はこちら
yuikaoriyui.hateblo.jp